
手書きで作るロゴの作成方法。
2017.04.26
カテゴリ:クリエイティブ

1.手書きでイメージを作成
農業関係のロゴでしたので【太陽】・【大地】・【水】をイメージして形を作っていきます。

2.イラレでガイドを作成
イラストレーターでガイドを作成していきます。薄い青などでガイドをパスで起こします。

3.プリンタで出力して清書する。
イラレで作成したガイドをプリンタで出力してガイドに沿ってペンでデザインを入れていきます。
4.スキャンしてイラレでライブトレース
用紙をスキャンします。スキャンの設定ですが今回は解像度は300dpiの白黒で形式はjpgでスキャンしましたがあまり気にしなくてもいいと思います。
このデータをイラストレーターで開いて画像を選択して画像をオブジェクト→画像トレース→作成して拡張でパスデータを作成します。

5.ロゴを整えて色を入れて完成
ライブトレースしたロゴは下記のように荒い部分が多々ありますので、パスを修正して滑らかにしていきます。

