
★白黒写真をカラー化★自動でカラー変換!【colorization】
カテゴリ:クリエイティブ
タグ:


モノクロの写真をディープランニング(深層学習)と言うコンピューター自身に自己学習機能させる機能を使って自動にカラー化してくれる【colorization】というサービスを紹介します。
インデックス
1.colorizationの使い方
まずは、【colorization】のサイトにアクセスしてください。
下記の画像を選択をクリックするとフォルダが起動するのでカラーにしたい画像を選びます。
フレーバーについて
この人工知能はカラー画像に変換する際に大域部分(空や地面、昼や夜等)の全体像の把握と局所(森や壁面等)を把握してカラー化するようです。なので恐らくフレーバーは写真のシチュエーション等を選べば良いかと思います。また、最初はフレーバーなしでやってみてカラー化した写真が気に入らなければフレーバーを変えるようにすれば良いと思います。

カラー化をクリックします。

ページ遷移して30秒程待ったらページの一番下にカラー画像が表示されます。

2.写真見本
いろんな写真をやってみました。

3.まとめ
元の画像の色を知らなければある程度、自然な着色に見えると思いますが全体的にセピアがかった感じですね。ただ自動でココまでやってくれるのはすごいです。空の面積が大きく移った写真に関しては色味の自然さがハンパ無いです。
古い写真等カラーにしてみたい方は一度試してみてください。