Googleアナリティクス、QRコードからのアクセスの効果測定する方法
カテゴリ:マーケティング
タグ:
DMやチラシなどアナログ広告を行う際にQRコードからのアクセスを計測することは費用対効果を見極める上で重要なことです。
チラシやDMを見た人すべてがQRコードからアクセスするわけではありませんが、ひとつの指標として大変参考になります。
以下にURLにパラメーターを付与してアクセス元の情報を取得する方法を記載します。
測定用URLの生成
「Campaign URL Builder」でURLの末尾に測定用のパラメーターが付与されたURLを生成することができます。
こちらから生成できます。
下記、「Campaign URL Builder」の画面です。
「*」は必須項目です。
各項目の詳細は下記になります。
Website URL | URLを入れてください。 |
---|---|
Campaign Source | どこからアクセスされたのか、今回は「qr」 (yahoo、google、facebook、qr) |
Campaign Medium | どんな広告媒体(メディア)からアクセスされたのか (ppc、social、chirashi、dm) |
Campaign Name | なんの(いつの)キャンペーンか (spring) |
Campaign Content | リスティング広告の際にA/Bテストや効果測定の判別用に (A、B) |
すべて入力したら、「Copy URL」をクリックしてコードを生成。
QRコードの作成
こちらからアクセスして、「URLを入力」 → 「ファイル形式」を選んで「QRコードをダウンロード」を押すとダウンロードが始まります。
あとは、ダウンロードしたQRコードをDMやチラシなどに貼り付けるだけです。
効果の測定方法。
「集客」→「すべてのトラフィック」→「参照元 / メディア」で「qr / chirashi」の項目があります。
これでセッション数や直帰率などの指標が確認できます。
また、「ユーザー」 → 「ユーザーエクスプローラ」 → 「新しいセグメント」でメディアや参照元を設定しておけば簡単に絞り込みができます。
今回は、QRコードからのアクセス解析についてでしたが、パラメーターを付与してアクセスに目印をつけていく作業は「リスティング、メルマガ、social」など外部に向けてのマーケティング施策時には多用します。
特にリスティングでは、複数パターンの広告を同時に運用してA/Bテスト(どの広告が一番クリックされたかなどの検証)を行います。
必ず押さえておきましょう。