
初心者がホームページを一から独学で作るときに役立つ・学べるサイト 5選
2016.06.25
カテゴリ:WEB制作

初心者がホームページを独学で一から作成するときに参考になるサイトをまとめました。ここにまとめたサイトを見ながら勉強していけば教則とかは不要だと思います。
1.Webデザインレシピ

本も執筆されてらっしゃる方で、見やすいの一言です。文中の要所要所にマーキングがしてあって重要な部分も把握出来てサクサク読めます。HTML、 CSS、JQUERY、Wordpress等が学べます。初心者の方でWordpressだけで作ろうって方も結構いらっしゃると思いますが、Wordpressについても親切丁寧にかいつまんで説明があるのでオススメです。
2.ドットインストール

動画で学べるサイトです。さすがに動画だけのことはあってわかりやすく文面より忘れにくい気がします。3分ごとの動画なので全て見なくても理解を深めたいステップだけを見たり出来るので使いやすいと思います。
3.HTMLクイックリファレンス

HTML、CSS、JavaScriptのタグ等の辞書サイトです。あれってどんな値があったっけとかココはなんのタグが適切だろうか・・・とか辞書っぽい感じで使えます。私も未だにあれって値何があったっけとか綴りってどうだったっけとか(笑)わからなくなったらここで調べます。
4.Webpark

JqueryやCSS3等の動きの部分についてが学べます。デモとサンプルコードがあり、それに対しての解説があるのでこういった使い方があるんだとかすごく勉強になります。
5.WEBOPIXEL

ここもJqueryやCSS3等の動き等が学べます。わからなかったりする部分はコメントを書いていると回答してくれたりするので、初心者の方はすごく助かると思います。
6.まとめ
以上、ホームページを一から作るときに参考になるサイトのご紹介でした。ここで紹介したサイトをしっかり学べばサイト作成は問題ないと思います。特にHTMLとCSSについてはそこまで時間はかからないんじゃないかと思います。人によってコードはクセがあるのでいろんなサイトのコードをみて構造を見たりすると勉強になると思います。