
会社やお店のサイトにGoogle地図を埋込・表示。TCD Google Mapsの使い方。
2016.06.21
カテゴリ:WEB制作

今まではGoogleMapの埋込とデザインのカスタマイズは初心者の方が手を出すには少しばかり敷居が高かったのですが、この[TCD Google Maps]のプラグインが発表されてからはかなり簡単に設置、カスタマイズする事が可能になりました。完全国産のプラグインですぐに扱えると思います。ちなみに開発はWordpressのテンプレートテーマ等を開発・販売されてらっしゃる[TCD]様です。
1.プラグインのインストールと有効化
まず、プラグインを検索して有効化します。プラグイン→新規追加でプラグインの検索画面を表示して[TCD Google Maps]を検索してインストールをクリック

インストールが終わったら有効化をクリック

2.TCD Google Mapsを設定
ダッシュボードにTCD Google Mapsの項目があるのでそちらをクリックすると管理画面に移動します。

各種設定を行います。完全日本語でわかりやすいので各項目の説明は省きます。住所等必要事項を埋めて行きます。

3.ショートコードを記事等に貼付けて完了
必要事項等を埋めたあとに一番下のショートコードを記事等に貼付けて完了です。


4.まとめ
かなり簡単に設置出来たんではないでしょうか。デザインのテンプレートも複数あるので自分のサイトに合った物を選べますし、住所が変われば住所を記入し直してサイド貼付けるだけなのでメンテナンス性もばっちりだと思います。